金木犀の甘い香りが漂う季節になりました。
しかしまだまだ暑い日が続いていて全然秋風が吹かないですね。
今年は西日本で日中の残暑が長引いているようです。
10月15日頃までの気温は平年を大きく上回り、16日以降は平年並になる予想みたいです。
日中の残暑が長引いていることから今年の紅葉の見頃の時期も遅くなりそうですね。
この時期になると今年の紅葉はどこのスポットに行こうかな?と考えるている時間が楽しいです。
京都の紅葉スポットは金閣寺や清水寺が定番ですが、市街地から離れた「高山寺」も世界遺産のお寺で素敵なスポットです!
山奥にあるため、観光客も比較的少なく、ゆっくりと京都を観光できるのでオススメです。
紅葉の穴場スポットであり、爽やかなハイキングも楽しめるのでイチオシです(^o^)
コロナでなかなかアウトドアに外出は難しいので過去に行った時の写真です。
外で食べる鍋焼きうどんは絶品でした♪
日中の寒暖差が大きい時期なので体調管理に気をつけて利用者さんとお仕事頑張りたいと思います。
Comentários