検索
筍が美味しい季節です
毎年、3月中旬くらいから筍のお弁当の箱の納品が始まります。 業者さんから箱の資材が届き、そこから事業所の利用者さんに箱の折り目つけをしていただきます。 週に1回約150個のペースで箱を納品します。 利用者さんは半日もかからない早い時間で箱を組み立ててくださいます。...

友愛之郷
2020年4月27日読了時間: 1分


雨の日
外仕事で作業をしていると、突然の雨に見舞われることもよくあります。 そのような時には、雨を凌げる公園や建物に避難します。外での作業という環境上、雨に泣かさられるのは、職員、利用者共につらい部分ではあります。 しかし、決して悪い事ばかりではありません。こうした自然の美しさに逢...

友愛之郷
2020年3月10日読了時間: 1分
2月14日はバレンタインデー
2月14日といえばバレンタインデーですよね。 そんなバレンタインデーですが 友愛之郷では、バレンタインデーなどは無縁のようです(^^) バレンタインデーが近くなると利用者さん同士の会話の話題になっていることも時々ありますが・・。...

友愛之郷
2020年2月14日読了時間: 1分


謹賀新年
新年、あけましておめでとうございます。 昨年は、みなさまのご支援、ご協力のほど、 ありがとうございました。 本年も、利用者が安全かつ健康で継続的 に活動できる事業所を目指してがんばって いく所存ですので、引き続きみなさまのご 支援、ご協力のほど、よろしくお願い申し あげます。

友愛之郷
2020年1月22日読了時間: 1分


落ち葉清掃
12月に入り気温もだんだんと低くなり寒くなってきました。夏の暑さを乗り切り、除草作業も落ち着いた今の時期の公園作業では、トイレ清掃の他に、落ち葉集めを中心とした作業を行っています。利用者のみなさんも寒さに負けないくらい、頑張って落ち葉を集めてくれています。今年も残り一ヵ月を...

友愛之郷
2019年12月5日読了時間: 1分


中仕事の作業内容。
中仕事では、両面テープの封入封閉じ・ネジ作り・お守り袋のハドメ打ち・箱の折り目つけ・箱の組み立て作業など様々な軽作業を利用者さんに取り組んでもらってます。 下の写真は黒いプラスチック製の本体にネジを入れてもらっているところです。...

友愛之郷
2019年11月19日読了時間: 1分


福祉会館でのお仕事
福祉会館でのお仕事は、ご紹介したお仕事以外でも、花壇への水やりも実施しています。 下の写真は、福祉会館の玄関前の円形花壇を撮影した様子で、お花もきれいに咲いています。水やりは、福祉会館のお仕事をしている場合、雨天の場合を除いて、毎日、水やりを実施しており、職員が見守るなか、...

友愛之郷
2019年10月25日読了時間: 1分


ホームページを開設しました!
この度、特定非営利活動法人「友愛之郷」のホームページを開設しました。 このブログでは、日々の事業所の活動の様子や営業に関するお知らせ等の記事を書かせていただこうと考えています(^^) ホームページは職員の手作りなので、まだまだ開設したばかり、ということもあり、手探りの状態で...

友愛之郷
2019年10月8日読了時間: 1分